節分〈新宿セラピストスクール〉
2019年02月4日
皆さん、こんばんは!
そういえば!昨日は節分でしたね(* ̄∇ ̄*)
皆さんは何かやりましたか?
歳が恐ろしい。。
節分では、
『お庭外、福は内』と言いながら、お豆を投げますが、
そのお豆を年の数だけ食べると、その年も健康に過ごせる、、そう伝えられてますが、
歳が重なるごとに、食べる量が増えます。。
何粒食べれば、良いものか。。(´;ω;`)
気持ち悪くなるか、食べきるか、、どちらが早く終わるかの勝負ですね(笑)
年齢不詳。
最近は、知人に言い続けてます( ̄ー ̄)
女子高生、、イヤ、完全なる詐欺になるのでここまでは言いませんが(笑)、とりあえず、歳を聞かれたら、分からない、とだけ答えます。
歳を考えると、気持ちまで落ちてしまいますo(T□T)o
だからこそ、言わない方がおすすめ♪
気持ちは若い!ではなく、気持ちも若いですよ!!(笑)
そう思うだけで、若く言われますよー♪
実際、実年齢より、5歳若く見られる傾向が(*^▽^)/★*☆♪
私の場合は、、何にも考えてないからかもしれませんが(((((゜゜;)
あとは、この間も記事を書いたように、適当さが大事なのかなと思います。
苦しくて逃げても良いし、ぐーたら、布団に入り続けることも良し!
、、そうしてると、動き始めるので(笑)
やりたいこと、目的を楽しむ。
自分が何がしたいのか、分かると、若くなります!
お金がほしいから、安定がほしいからとりあえず働くも、目的があります。
やりたいことをやってる人が羨ましいと言ってる人も、プラスに考えれば、楽なのに、、と思います。
まぁ、私の怠け具合を何とかしないとと焦っておりますが(笑)、深く考えなくても、いいなってつくづく思います。
だからこそ、節分のお豆、私は20粒しか食べません!
(笑)
恵方巻は方向が分からないので、食べてないですが、皆さんは食べましたか??
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
ゆっくり休んでくださーい(。-_-。)♪