皆さん、こんばんは!
本日もお疲れ様でした♪
今日はいかがお過ごしでしたか??
私は完全にオフだったので、
家に引きこもってました(笑)
なので、、
外がどうだったか全く知りません(笑)
たまにはね、こういうお休みも良いですよね!(私はいつもですが、、(゜-゜)(。_。))
そんなことはさておき、
新しく物事を始める前日って、皆さんはどう過ごしますか?
まぁ、なるようにしかならないのですが、
ソワソワしませんか。
大丈夫かな、、
ちゃんと出来るかな、、
明日が不安、持ち物ちゃんと全部用意できたかな、、って。
口には出さなくても、身体が勝手に動き始めて、落ち着かない感じ、、
経験したことないですか。
受験日前日だったり、結果発表だったりと同じような感覚かな。
手がつかなくなる感じ。
今までは模試の結果を見て、一息つけていたのに、前日、当日、目の前になったとき、一気に不安になる。
ここで失敗したら、、
もう結果は出ているのに、見て思いもよらない結果だったら、、
そんな不安が一気に来ますよね。
氷が溶けることを忘れて、ずっと固まっている状態。
そして、そのあとの見て、聞いてからの安心感。
心地よい時間。
ここまでたどり着くのに時間はかかるけども、
目の前を受け止めないと、何も始まらない。
一歩が失敗だとしても、その先何が起きるかわからないから、
『とりあえず』
から始めるのも、良いと思う。
素敵な一歩、自分自身を変える一歩、、。
そんな風に塗り替えられる、新しく一歩でありますように。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
お疲れ様です。