幸せになれる秘訣!影響の輪と関心の輪を知ろう!
2021年08月12日
こんにちは。
セラピストスクール東京です。
今日は幸せになれる秘訣、影響の輪と関心の輪のお話をさせていただきます。
この事を知ると、セラピストの仕事にも役立ちますので最後まで読んでいただけますと幸いです。
職場で同じ仕事をしているのに幸せそうな人、不幸そうな人いませんか?
幸せな人の幸せなコト
幸せな人の幸せなコト。何でしょう?
話を聞いたことありますか?
じつは幸せな人は日々、幸せに溢れかえっているのです。
少しでのことでも幸せ
良いことがあったら幸せ。
ちいさな成功があっても幸せ。
幸せな人は幸せなコトを見つけるのが上手なのです!
そして幸せな人は、ゆとりがあるので人への感謝も忘れないんです♪
そういう人は好かれて、より幸せな人となります。
変えられない事に執着すると不幸せに
実は不幸な原因、不幸な気持ちになっている原因の多くは自分では変えられないことにイライラしたり悲しくなったりしていることが多いんです。
例えば過去
過去こうしておけば良かった。
過去の出来事を思い出し、ネガティブな感情になる。
過去と今を結びつけ、まだ起こっていない事を予測する。
ありますよね。
でも過去は変えれません。
過去を思い出しても変わりません。
未来のことだけ考えましょう。
人の考え方
この人の考え方は違うんじゃないか?
それを思わず、本人に伝えたり、自分に賛同してもらうために押し付けたことありませんか?
人の考え方、正義は人それぞれなんです。
政治
年金問題、消費税に怒りを覚えていませんか?
選挙で投票することにより、間接的に政治に参加できますが、私たちには国の制度を直接変えることはなかなかできません。
決まったことに腹を立てても、消費税はなくなりません。
コロナもなくなりません。
変えられる事にチカラを集中しよう!
1番変えられるのは自分なんです!
この図にあるように、「影響の輪」が自分の変えられる事です。
例を3つほど書いていますが、この例を変えていくだけで結果が得られます。
結果が得られる事に全力で取り組むと幸せになれます!
仕事への取り組み方、気持ちを考えて変えていくと、給料アップや役職アップなどいい事しかありません。
良くない事が起こっても、自分ができる事から考えてみよう
コロナの今だからこそ、コロナの流行や飲食店の営業時間にプンプンせずに、自分ができる事は何か?を常に考えていきましょう!
マスク、うがい、手洗い、飲みにいかない。など予防はあります。
そして流行!と言いますが、かかっていない人の方がはるかに多いのです。
かかっている人に怒りを覚えるよりも、罹らずに過ごす為に行動しましょう!
セラピストとしての仕事の影響の輪、教えます
最後にセラピストスクールだからこそ、登校は技術と心構え、マナーなど、セラピストがセラピストとして成功する為の影響の輪を教える事ができます。
ご自身の成長は結果に必ずつながります。
ぜったいに後悔はありません。
コロナ禍でも成長し、成功したいセラピストのみなさま是非登校をご利用下さい!