帰る家〈新宿セラピストスクール〉

2018年12月13日

皆さん、こんばんは!

本日もお疲れ様です。

今日は日差しは強かったものの、、風が冷たかったですね(>_<)

外に出てないので分からないのですが、温度も寒かったでしょうか。。

 

ホッカイロ、、そろそろ準備しないとかな。。

皆さん、暖をしっかり取ってくださいね!

 

『お帰りなさい、お疲れ様。』

 

そういった言葉をくれる、待ってくれる人の存在って有り難いですね。

自分では頑張ったつもりでも、誰にも認めてくれなかったら、

自分がやって来たことに意味があるのかなと考えてしまいます。

そうした中で、格好つけてない言葉が一番響きますね。

 

また、不安で、一人か細くなっても、

 

『大丈夫、行ってらっしゃい。』

と、背中を押してくれる人がいると、その不安も一気に消えますよね。

 

人の言葉は、時に凶器であり、救いの手である、、なんて、学校の先生から教えていただいたときは、まだ低学年だったので、何にも分かっていませんでしたが、今となってはその意味が分かる気がします。

 

帰る家があること、それは、自分の弱さを吐き出して、強さに変えてくれる場所。

 

引きこもりの私にとって(笑)、場所が変わり、色んな光景を見た中で、気付いたことです。

 

外に出るのも、悪くないですね。

 

散歩でもしようかな♪

ただ、、

ゲームの時だけは家から一歩もでない、、これだけは譲れないことです(笑)

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

お疲れ様です♪