皆さん、こんばんは。
本日もお疲れ様です。
今日はとっても良い天気になりましたねー♪
お日様がキラキラと、喜んでいました(о´∀`о)
そんな中、、日差しが気持ち良くて、昼寝してしまったことは、心にしまっておきたいと思います(笑)
明日も良い天気でありますように。。
新しいことを始めると、覚える事って、
想像以上に多かったりしませんか??
えっ、、これ、いつまでに覚えれば良いの?
説明されても、分からないことないですか??
もう、呪文を唱えられているようで、
パンクしますよね?
理解って人によって、
早かったり、
遅かったり、、
遅いなって思えば思うほど、
混乱して、どんどん付いていけないんですよね。。
次から大丈夫かな、
次から行くの気が重い。。
なんて、嫌な気持ちばかりが募ってしまいますよね。
好きなことなら、スーっと入ってくるんですよね、面白いことに。
家に帰って、復習だーと思っても、
結局分からないまま帰ってきてしまったので、何も解決できないまま。
せっかく教わったんだから、
先生や上司にへばりついてでも、その場で理解していかないと。
迷惑じゃないんです。
聞かないで、何も分からないまま、巣だっていくことの方が、
指導者にとっては辛いことだし、成果に繋がらないのです。
お互いが気持ちよくなるには、
お互いの必要性を感じないと。
あとからじゃ、付いていけないです。
せっかくの機会を無駄にしないためにも、とことん聞かないと!
まぁ、、分からなすぎて、聞きすぎたら、
知恵熱が出ます、絶対に。(笑)
ゆっくり自分のペースで、掴んでください。
楽しんで学ぶことが、キラキラの世界へ広がっていきます。
やりたいこと、やらなくちゃもったいないです勿体ないです。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
お疲れ様でした(*´∇`*)