首の疲れを解消し、全身の疲れを解消しよう/アロママッサージスクール

2020年09月26日

おはようございます。アロママッサージスクールです!週末はいかがお過ごしでしょうか??四連休があけた一週間はあっという間に過ぎてしまいましたね。天候の悪い週末となりましたが、今週も良い週末をお過ごし下さいませ。

 

当院は初心者限定の『東京セラピストスクール』です。業界を熟知した講師たちによる少人数制レッスンとなります。

 

色んなマッサージスクールがある中で、当スクールに興味を持っていただきありがとうございます。気持ちの良い施術法を、そして負担の少ない施術法を皆様と一番に学び、それを1人でも多くの方に伝えていけたら嬉しく思います。

 

マッサージの技術ももちろんのことですが、将来的にセラピストとして活躍していきたい!と言う方には、お客様の接客から心得なども一緒に学び、スクール卒業とともに直営店で働いていくことも可能です。マッサージにご興味のある方はぜひ見学だけでもいらしてくださいね。

 

疲れは首からやってきます!

 

首はおよそ6キロもある頭を支えているので、デスクワークなどの作業が長時間続くと、首や肩の筋肉が硬くなり、血行が悪くなるため、こりや痛みが生じます。脳と体をつなぐ首のこりは、実はどこのこりよりも体への影響が大きく、同じ姿勢を続けたり、肩や腕を酷使することで首の筋肉をこわばらせ、心臓から脳への血流も悪化します。

 

そうすると自律神経のバランスが崩れて不調が起こり、体の疲れが抜けない!という悪循環に陥ることも。

 

ですが!!逆に言えば、首の状態を良くして疲れを癒せば、全身の疲れを解消できます。

 

首の疲れの解消方は、マッサージやストレッチ、首元を温めることが効果的です。平日は時間がなくてマッサージに行けなかった方は、週末に時間を作って、ゆっくりほぐしてもらってくださいね。そして、夜は湯船に浸かって血の巡りを良くし、ゆっくりお休みになってください。

 

バスタイムには、癒し効果のあるアロマを入れて『アロマバス』にするのもおすすめ!!ご自宅に余っているアロマやお好きな香りのアロマを入れて、香りも楽しんでくださいね^_^

 

 

それでは、本日も最後までblogを読んでくださりありがとうございました!当院への無料相談や見学予約やご質問などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。講師一同心よりお待ちしております。