好きなアロマランキング/アロママッサージスクール
2020年04月10日
こんばんは!アロママッサージスクールです^^緊急事態宣言が発出されている7都府県の皆様、今日も一日お疲れ様でした!!在宅勤務の方も、通常通りに出社されている方も、臨時休業の方も、一日の疲れを癒すため、湯船にゆっくり肩まで浸かって心身ともにほぐれてくださいね。
ちなみに、私がおすすめする疲れ解消法は、湯船の中にアロマオイルを数滴入れることです!
私がバスタイムにおすすめするアロマランキング!!
第3位 ラベンダーのアロマ
言わずと知れた定番中の定番!!ラベンダーのアロマ!!数あるラベンダーの中でも、皆さんに好まれるクセのない香りです。
そして、リラックス効果、鎮静効果、除菌抗菌効果、安眠効果など、さまざまな効果を持つ優れもののアロマです!!
アロマ初心者の方や、どんなアロマがいいか迷った時にはラベンダーのアロマをお試しいただくと無難です。
第2位 ベルガモットのアロマ
ベルガモットは柑橘系のアロマの香りです。これから夏に向けてとてもおすすめのいい香り!!ベルガモットのアロマを嗅ぐと気分を前向きにしてくれる効能があります。
今、世界中は新型コロナウイルスと戦っており、精神的にも肉体的にもお辛い時期に差し掛かっていると思われます。
ですが、一時的にも気分が明るくなるような、気持ちを前向きにしてくれることは、困難な日々を乗り越えていくための力となります!!気分が落ち込んでいたり、気持ちが後ろ向きになってしまいそうな時には、ベルガモットの香りを嗅いで気持ちを元気に!前向きにしていきましょう!
第1位 ティートゥリー
ティートゥリーのアロマは木の香りです。こちらのアロマに関しては香りも独特なので、好き嫌いが分かれやすいと思われます。ですが、私は個人的に好きな香りです^^
また、ティートゥリーの香りを嗅ぐとまるで森林浴をしているような気分に浸れます。
森林浴や自然がお好きな方はきっと気に入っていただけると思うので、良かったら使ってみてくださいね。
今回紹介した香りのほかにも、おすすめのアロマはたーくさんございます!!
当院でアロマリンパマッサージの授業をする時にも、もちろんアロマをブレンドして練習していきますので、さまざまなアロマと出会い、効能を学び、実践に活かせることが可能です。
その中で自分に合ったお好きなアロマと出会うことも出来るので、毎日がより充実した日々に変化していきますよ!
それでは、本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。アロママッサージスクールをお探しの方はお気軽にお問い合わせ下さいね。お待ちしております。