下半身太りのお悩みは、ストレッチとリフレクソロジーで解決/アロママッサージスクール

2020年08月27日

皆さん、こんにちは!アロママッサージスクールでございます。今日の東京はゲリラ豪雨が降りましたが、雨に濡れませんでしたか??季節の変わり目ともあり、天候が乱れがちですが、雨に濡れて風邪など引かないように気をつけてくださいね!!

 

スクール生募集 新宿校

アロママッサージスクールでは、アロママッサージ、もみぐし、リフレクソロジーのコースを受講できます!全てのコース、単体のコース、どちらでも可能ですので、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。スタッフ、講師一同、マッサージにご興味のある生徒さんを心よりお待ちしております。

 

当院は初心者限定の『東京セラピストスクール』です。業界を熟知した講師たちによる少人数制レッスンとなります。

 

色んなマッサージスクールがある中で、当スクールに興味を持っていただきありがとうございます。気持ちの良い施術法を、そして負担の少ない施術法を皆様と一番に学び、それを1人でも多くの方に伝えていけたら嬉しく思います。

 

マッサージの技術ももちろんのことですが、将来的にセラピストとして活躍していきたい!と言う方には、お客様の接客から心得なども一緒に学び、スクール卒業とともに直営店で働いていくことも可能です。

 

 

デスクワークによる下半身太りやむくみのお悩み。

 

デスクワークなどで長時間座り続けると、硬くなる筋肉と弱くなる筋肉のアンバランスが生じます。筋肉が硬くなると血液循環が悪くなり、冷えた部分に脂肪が付きやすくなってしまったり、老廃物が溜まりむくみの原因となってしまいます。なんの対策もしないまま日常生活を送っていると、下半身太りがなかなか治らなかったり、足のむくみや冷えが気になるようになってしまいます。

 

特にデスクワークでは脚の付け根・前もも・内ももなどが硬くなりやすい筋肉となり、これらの筋肉が下半身太りの原因となる筋肉でもあるのです!

 

下半身の筋肉をほぐすには、適度なストレッチが大切です。特に股関節まわりを柔軟にしてあげたいので、脚の付け根や太ももをしっかり伸ばしてくださいね!また、むくみを解消するには、ふくらはぎや足裏をほぐすのが大切です。

 

ストレッチも大事ですが、ふくらはぎや足裏に関してはマッサージすることが大切です。硬くなったふくらはぎや足裏をほぐし、しっかり足の疲れを癒してください。

 

当院の足裏のリフレクソロジーでは、むくみ解消はもちろん、反射区を刺激して体の内側から元気を回復させることを目的とします。

 

リフレクソロジーの手技を習得すれば、むくみを解消するツボやマッサージのコツがわかり、ご自身やご家族、ご友人にも施してあげることが出来て大変喜ばれますよ!是非、見学だけでもいらしてくださいね。

 

 

それでは、本日も最後までblogを読んでくださりありがとうございました!当院への無料相談や見学予約やご質問などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。講師一同心よりお待ちしております。