ホホバオイル〈アロママッサージスクール〉

2019年10月28日

皆さん、こんにちは!

本日もお疲れ様です( ☆∀☆)

生乾きの臭い。

雨が続きますね、、、。

柔軟剤や洗剤の相性がやはりあるのでしょうか。。

臭わない!と書かれていても厚手のものは臭ってしまいますね(;´A`)

少しでも晴れ間が見えたら、洗濯を片さないとですね(;´_ゝ`)

乾燥、臭いからとお別れ。

そんな中で気になるのが乾燥。

乾燥肌に加えてこの時期はさらに倍になってやってきます。

自宅でスイートアーモンドオイルを使って乾燥を防いでいましたが、ここで問題点が。(´;ω;`)

スイートアーモンドオイル、タオルについた臭いがなかなか消えない(|||´Д`)

お店などでもよく使われていると思いますが、あれはあれでオイルの香りを楽しむのでいいなぁと思ってます。

だがしかし、家で充満されるのはきつい。。。

とりあえずタオルに付かないように使ってはいるんですが、私はシャワーを浴びたあと濡れたからだにそのままオイルを塗るので、どうしてもタオルに付いてしまいます。

専用の洗剤を使っても、時間が経つももう取れない。

タオル何枚無駄にしたことか。。

ココナッツオイルも使っていましたがココナッツオイル食用を買ってしまい( ̄▽ ̄;)

仕方がないので、オイル美容を一時中断してクリームで保湿してましたが、私の乾燥肌はやはり強い。

カサカサになるのが早かった(笑)

ホホバオイルに変えてみた。

そこで高い!なかなか手が出せない!と言われていたホホバオイルに買えてみました(*´▽`*)

もう臭いが全くないです(☆∀☆)

臭いがないとオイルを使っている感じはしませんが、やはり保湿力は抜群です!!

1日1回付けるだけで乾燥が防げます。

乾燥に悩んでいる人は是非!!

ただ肌との相性はあるので腕で試してみてから、全身に使ってみてください(*´▽`*)

 

これで冬の乾燥とおさらば出来そうです(*≧∀≦*)

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!

お疲れ様です!