ストレスを溜めないためにも、コミュニケーションを取り続けよう/アロママッサージスクール

2020年05月9日

皆さん、こんばんは!アロママッサージスクールでございます。

 

連休明けの土曜日はいかがお過ごしでしたか??今日の東京は少し風が強く吹いていましたね。季節の変わり目でもあるので、皆さん体調を崩さないようにくれぐれもお気をつけくださいませ。

 

ちなみに、明日は母の日です!普段お世話になっているお母さん達に感謝を伝える大切な日!!感謝を伝えられるなら、照れくさくても「ありがとう!」を必ず伝えてくださいね^^

 

 

ちなみに、私はピンク色のカーネーションの花を贈りました^^

 

 

当院は初心者限定の『東京セラピストスクール』です。

 

 

業界を熟知した講師たちによる少人数制レッスンとなります。

色んなマッサージスクールがある中で、当スクールに興味を持っていただきありがとうございます。気持ちの良い施術法を、そして負担の少ない施術法を皆様と一番に学び、それを1人でも多くの方に伝えていけたら嬉しく思います。

 

マッサージの技術ももちろんのことですが、将来的にセラピストとして活躍していきたい!と言う方には、お客様の接客から心得なども一緒に学び、スクール卒業とともに直営店で働いていくことも可能です。

 

ただ今、スクール内での過密を避けるため、当院ではスタッフの人数を必要最小限にし、通常通りの業務を再開しております。

 

資料請求やスクールに関してのご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

普段の日常って、幸せだったんだなぁと感じてます。

 

新型コロナ感染拡大防止のため、外出自粛やテレワークを通じて、多くの人が実際に相手と会って会話をすることや、職場で人とかかわりながら仕事をすることの便利さやありがたさを実感していることと思います。

 

会いたくても気軽に会えない状況は、会えた時の時間を有意義なものにしたいという気持ちにつながっていきますよね。

きっとこれから、外出制限や食事会の自粛などはまだしばらく続くと思いますが、ストレスを抱え込んだりせず、適切なメンタル管理をしていくことが大切だと思います。

 

そのためにも、今までの形を変えて、人とのコミュニケーションを継続していくのが理想的ですよね。

 

今はアプリなどでオンライン飲み会ができたり、LINEのテレビ電話などでも気軽にゆっくりと顔を見ながら話すことが出来ます。

 

会いたくても会えない人がいたり、一人でいることが急に寂しくなったときには、家族や友人や大切な人へコミュニケーションツールをフル活用して連絡を継続していってくださいね!

 

それでは、まだまだ東京では外出自粛の延長がされていますが、皆さまストレスを溜めすぎて体調を崩さないよう、くれぐれもお気をつけくださいね!