“アロママッサージスクール”寒さで体が凝る季節到来です。

2019年10月23日

こんばんは(^_^)アロママッサージスクールです。

 

今日も一日お疲れ様でした!今日の東京は少し暖かさが戻りましたが、夜になるとまた寒さが戻ってきています。

寒い季節になると、温かいお料理が一段と美味しく感じますよね!皆さんは冬の暖かいメニューは何がお好きですか???

 

ちなみに、今日は久しぶりにホワイトシチューを作りました。美味しい〜(^∇^)

 

子供の頃はシチューといえばパン派だったのですが、大人になり、シチューを自炊する場合はもっぱらご飯にかけていただいています。

 

今の時代はどちらの割合が多いのでしょうかね??気になるところです!

 

多めに作ってしまっているので、当分シチューを堪能したいと思います^ – ^

 

アロママッサージスクール

初心者限定の『東京セラピストスクール』では、業界を熟知した講師たちによる少人数制レッスンとなります。

色んなマッサージスクールがある中で、当スクールに興味を持っていただきありがとうございます。気持ちの良い施術法を、そして負担の少ない施術法を皆様と一番に学び、それを1人でも多くの方に伝えていけたら嬉しく思います。

マッサージの技術ももちろんのことですが、将来的にセラピストとして活躍していきたい!と言う方には、お客様の接客から心得なども一緒に学び、スクール卒業とともに直営店で働いていくことも可能です。

 

 

スクールにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

寒くなると体が凝りやすい。

寒さもだんだん本格的になってきましたね。夜眠る時には毛布や羽毛布団が欠かせないです。

 

ちなみに、体が冷えると凝りや痛みが生じてしまうのは何故だかご存知でしょうか??

 

それは、寒さで肩をすくめたり、冷えによる血行不良が原因なんです!

 

体中に張り巡らしている血管は、血液にのせて酸素や栄養を運び、老廃物を取り除くライフラインのようなものですが、血流が滞ると、筋肉の活動に必要な栄養が不足し、老廃物がスムーズに排出できなくなるため、凝りや痛みが生じてしまいます。

 

血行不良を防ぐには、防寒対策をしたり、温かいスープや飲み物を飲んで、内側から暖めることが重要です。

 

ちなみに、これからコートの出番が多くなると思うのですが、重たいコートは肩に負担がかかってしまうため、出来る限り軽くて暖かいコートに見直しをしていくのも大切です。

 

それでも寒さで体が凝ってしまった時には、しっかりマッサージを受けて体をほぐしていってくださいね。

 

それでは、本日も最後までblogを読んでくださりありがとうございました!当院への無料相談や見学予約やご質問などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。講師一同心よりお待ちしております。