首のつく部分/新宿セラピストスクール
2019年01月28日
皆さん、こんにちは!渋谷・新宿セラピストスクールです(^^)
今週も始まりましたね、週末はゆっくり休めましたか?今週も笑顔で乗り切りましょう( ^ω^ )!
首のつく部分。
「首」のつく部分を暖めるだけで、体感温度が違うのはご存知でしたか??
寒さも本番になってきたこの時期、朝と晩は本当に寒いですよね。
そんな時は「首」が付く部分を意識して暖めてください(^^)
お首元、手首、足首を暖める。
首・手首・足首は血流の関所ともいえます。
それぞれ動脈が通っているので、ここを冷やすと体温が下がり、寒さがこたえます(´;ω;`)
お首元、手首、足首には重要なツボがあります。
ツボを冷やすと体温が低下するだけでなく、免疫力の低下を招き、体調を崩してしまうのです。
くれぐれも「首」のつく部分は冷やさないようにお気をつけてくださいね(^^)!
お部屋は暖かくして、過ごしやすい環境を維持していてください。
セラピストスクールに通うと。
渋谷・新宿セラピストスクールに通うと、施術だけではなく学科も習うことが出来るので、マッサージや体の事に関する知識も増えて来ます。
色々とわかってきてからが、施術も楽しいですよ☆
それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました( ^ω^ )
随時、お問い合わせをお待ちしております。