鏡開きの日/新宿セラピストスクール

2019年01月11日

皆さま、こんにちは!新宿セラピストスクールでございます( ^ω^ )お正月も終わり、体調など崩していないですか??

 

新年会も増えてくるころだと思うので、飲みすぎて体調など崩されないようにお気をつけてくださいませ!

 

本日は鏡開きの日!

先日ご紹介させいただきました、鏡餅!今日は鏡開きの日ですね。

 

皆さんは鏡開きはしましたか?関東と関西だと鏡開きの日は少し違うようですが(^^)

 

 

日本では、神様にお供えした物を食べるのは、神様との繋がりを強め、神様のパワーを頂けると考えられていました。

そしてら、無病息災を願う意味が込められているとされています。

 

今年も災いもなく、そして健康に過ごせますようにとお祈りしながら神様に感謝して食べましょう!そうすればきっと、良い年になるはずです(o^^o)

 

昔、お餅を食べ過ぎて、、、

むかし子供の頃、お餅が大好きだった私は、冬休みの間に一体お餅は何個食べれるのか?という、1人で誰にも言わず「お餅いくつ食べれるかな?」的な挑戦をしておりました。

 

はい、自分との戦いです。

 

しかも、ナチュラルに。

 

祖母や母に、何が食べたい?と聞かれたら、

「うーん、おもち?」と、誰にも気づかれてはならない1人フードファイターです。笑

 

あくまでも、誰かに気づかれたらそこで試合は終了です。

 

結果は15個食べれましたが、なんと体重は2キロくらい増えました。笑

1週間くらいで戻りましたが( ^ω^ )

 

皆さんも、お餅の食べ過ぎにはご注意を!

 

それでは、本日もお読みいただき誠にありがとうございます。セラピストスクールにご興味のある方は、お問い合わせをお待ちしております☆