鏡開き〈新宿セラピストスクール〉
2019年01月11日
皆さん、こんばんは!
本日もお疲れ様です(。-_-。)♪
今日も寒かったですが、昨日よりはほんの少しだけ暖かかった気がします♪
そういえば、水曜日辺りに、埼玉の熊谷でも初雪が降ったとか聞いたような。。
やっぱり、今週は冷え込みが厳しかったですもんね(>_<)
体調管理をしっかりしとかないとですね!
よく、風邪を引くと、大根をすりおろしたものに、ハチミツを入れて、お湯を注いだものを飲むと、のどに優しくて、辛さが和らぐと、おばあちゃんが言って、作ってくれましたが、
最近はネギ!
とにかくネギを食べれば治るのではと思い、コトコトと、くたくたになるまで煮込んで、醤油を垂らして、食べてます♪
これがすごく美味しいんです(^q^)
皆さんは、体調が悪いとき、何を食べますか??
そして、今日は、、
鏡開きです♪
もう、おもちは、、というくらい食べたので(笑)、どのように食べようか、模索中。。
最近は網で焼くのが面倒になってしまい(苦笑)、電子レンジでおもちを柔らかくしてますが、、焼き餅がやっぱり一番美味しい食べ方だな、、と思います!
お雑煮、結局作らなかったので、この機会に作るのもアリですね(* ̄∇ ̄*)
最近はおもちデザートとして、料理動画やサイトで話題になってますね!
おもちは無限大やー♪
おしるこも食べたいですね(*^▽^)/★*☆♪
ただ、おもち一個で、お茶碗軽く一杯分と言われてるので、食べ過ぎには要注意です!
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
お疲れ様です(。-_-。)♪