新宿セラピストとオキトシンの関係
2018年08月22日
こんにちは♪
新宿セラピストスクールです♪
皆様オキトシンというお言葉はご存知ですか?
オキトシンとは・・
【幸せのホルモン】と言われているんです。
幸せのホルモンとは、どんなものなのかってとても気になる方がおいのではないでしょうか?
オキトシンとは、
人と人との肉体的な接触や、
簡単なボディタッチでも分泌されるというこのオキシトシンです。
IT革命の副作用で、「現実(リアル)=オフライン」
での触れ合いの機会がどんどん減少しているのはご存知でしょうか?
触るものといえば「キーボードかスマホ画面」という、21世紀ニュータイプなわれわれ現代人は、
明らかに「オキシトシン不足」になりやすい状況あるのです。
オキトシンの効果
オキトシン効果効能はこのような形です♪
- 幸せな気分になる
- 脳・心が癒され、ストレスが緩和する
- 不安や恐怖心が減少する
- 他者への信頼の気持ちが増す
- 社交的となり人と関わりたいという好奇心が強まる
- 親密な人間関係を結ぼうという気持ちが高まる
- 学習意欲と記憶力向上
- 心臓の機能を上げる
- 感染症予防につながる
人と人が触れ合うだけで、オキトシン効果がこんなにもあるなんて本当に素晴らしいことですよね!!
人と人がスキンシップをとる事、
コミュニケーションをとる事、
ボディータッチで触れ合う事、
全てが幸せを呼ぶことなんです。
素晴らしいオキトシンを感じていただきましたら、
コレはマッサージ・セラピストにも繋がることかと思います。
お客様にオキトシン効果をもたらして、リラックスをして頂く。
とってもとっても大切なこと。
パートナーだけではなく、マッサージで相手を幸せに出来るのは
セラピストしかいません。
そんなセラピストに、皆さんもなりましょう。
当校は、是非皆様のご来校をお待ちいたしております。