動物園〈新宿セラピストスクール〉
2018年09月24日
皆さん、こんにちわ!
良い天気になりましたねー♪
私、今日の今まで気づかなかったのですが、、
今日まで3連休 だったんですね(´⊙ω⊙`)
3連休、最終日いかがお過ごしですか??
また、3連休もお仕事の方、お疲れ様です(*´꒳`*)
3連休は崩れそうな天気でしたが、なんとか持ってくれて、お日様の下で楽しめた人、多いのではないでしょうか(*´∀`*)
私は、久しぶりに実家に帰りました。
実家に帰ると、気が緩むせいか、普段よりもさらにダラダラしてしまいます、、私だけでしょうか(笑)
実家にお邪魔した際に、動物園に行きました♪
動物園なんて、大人になったら、動物園行こー!!、、なんて恥ずかしくて言葉に出せないので、ワクワクしてしまいました♪
特に私は、カピバラさんが好きで、人がいるのにも、気にせず寝そべって、ダラーんとしている姿にホワホワとしてしまいました。
ホワイトタイガーの凛々しい目に、
子供を守ろうとするニホンザルの母親の姿。
毛繕いをする動物や、池に入って、プカプカと浮いている動物。
どの姿も癒しで、見ていて飽きなかったですね。
また、やっぱり、人と同じ、似た行動をするなーて、見ていて、クスッと笑ってしまいました。
動物園の醍醐味といったら、、ふれあい広場ですね♪
小動物に囲まれて、、癒し以外何物でもないです(笑)
でも、相手のストレスになってしまうのでは、、と思い、結局触るよりも見ている方が長かったです。
こうやって、自分を癒す時間って、すごく大切なんだなって気が付きます。
悩んでいたことが、、あれ?なんだったっけ?、、て思います。
もちろん、時間が経てば、また悩むと思います。
でも、その悩みから、一時的に解放させてあげるのも大事です。
視野が狭くなると、心に余裕がなくなって、人にも自分にも優しくできないです。
本当にストレスは悪循環ですね。。うまく付き合わないと。。
一日中動物園に行って、カピバラさんを小一時間見ていて、親からは別の場所行きたいから、早くー、、と急かされましたが(笑)
この時間は何にも考えずに、ただただ癒しの時間で、帰ってからも見続けてしまいました。
おかげさまで、気持ちもポカポカと温かいものでした♪
皆さんにとって癒しってなんですか。
ないと思っている人でも、日常の中に必ずあるはず。
癒しの時間をうまく活用していきましょう♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。