カフェ巡り〈新宿セラピストスクール〉
2018年09月24日
皆さん、こんばんは!
本日もお疲れ様です。
3連休最終日、いかがでしたか。
また、3日間、お仕事だった方、本当にお疲れ様でした。
明日からまた仕事か、、と思うと、憂鬱になってしまいますね。。
こんな時は、深呼吸をしたり、大きな伸びをしたりするといいですよ^ ^
リラックス、リラックスー♪
・・・ヨガがいいですかねー?
私も意外と思われますが、やったことがないので、挑戦してみたい一つです。
腹式呼吸ができれば、、。゚(゚´Д`゚)゚。
最近、毎日欠かせないものが、、これがないと1日が始まらない。。
そう、、、
カフェオレです。(*´꒳`*)
子供か?!って思われるほど、ミルクたっぷりのカフェオレ♪
スティック状のコーヒーと、そこにホットミルクを注ぐだけなんですが、これが今日も頑張って行こーって思わせてくれる、アイテムです♪
皆さんは、お仕事モード、リラックスモードを切り替えるためのアイテムはありますか??
もともと、コーヒーの香りが好きで、のんびりしたい時は、近くのカフェに行っては、何時間もそこに居座ってました。
、、、本当にお店の方にはご迷惑だったと思います、ごめんなさい。
カフェでの読書だったり、作業、、たまにゲームは別格です!(笑)
温かい飲み物は気持ちを穏やかにしてくれます。
冷たい飲み物は火照った体を冷やしてくれます。
どちらも香り方が違って、その時の気分で味わえて、美味しいですし、楽しいです。
そして、行くたびに、朝は静かな雰囲気から、
お昼から夕方にかけては、ご近所の方々が集まっては、会話で彩ってくれます。
その時間帯、その時間帯で、人が雰囲気を変えてくれるので、何時間いても飽きないです。
分かりやすいのかもしれないです。人の気持ちが。
コーヒーの香りがそうさせているのでしょうか。。
人は、香りに1番敏感に反応します。
だからこそ、人の感情を盗むのが上手いのかもしれませんね。
また、余談ですが、コーヒーはカフェインを多く含むということで、眠気を覚ましてくれるので、あまりリラックスとは程遠いような気がしますが、、
飲むと、ホッとします。香りに酔いしれますね。
取りすぎは良くないと分かってはいるのですが、朝シャッキとコーヒー、夜ゆったりミルクコーヒーと分ければ、問題ないのかなーと都合よく考えてしまう日々です(笑)
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
今週も天気があまり良くなさそうなので、出勤、外出時はお気をつけてくださいね。