私ならできる!新宿校セラピストスクール
2018年08月28日
こんにちは♪
東京セラピストスクールの講師井上です♪
天気が安定しない日々が続いておりますが、皆さんご体調はいかがでしょうか?
昨日の大雨で、浸水や電車の遅延など、皆さんとても大変だったとおもいます!
皆様お疲れ様でございました。
明日も、まだ天気はよくないですが、
皆さんのご体調をお祈り申しあげます。
アロマの効能
アロマの効能を以前もお話させて頂きましたが、
本日も色々なアロマの効能をお伝えしたいと思います。
頑張れ自分!私なら出来る!
本日は、自分にプラス思考に持っていく為のアロマをご紹介致します。
グレープフルーツ
ミカン科の植物でおなじみのグレープスルーツ。
食べるだけでも、代謝がとってもよくなり、デスクワークの女性には毎日でも食べてもらいたい
グレープフルーツです。
【香り】
オレンジのような、レモンにも似た香りです。
【効能】
うつ状態のとき、この香りが刺激をを与え、元気付けてくれるはずです。
気力の回復に効果的。心身の疲れを緩和させ、もうひと頑張りできるでしょう。
利尿効果があり、ダイエットを志す人にもおススメです♪
ジャスミン
【効能】
ロマンチックで独特の甘い香りが、不安感をなくして、
自分に自信を持てるような気持ちが出てくる香りです。
不安なときに安心感にさせてくれるはずです。
ささいな失敗で気落ちしているといった際に勇気付けてくれるといいます。
幸福感が得られる芳香(アロマ)というのも定説なっている