講師紹介
代表 井上 静恵
2014年に26歳で起業をし2018年に法人設立、2020年10月現在3店舗のサロン運営を行っております。
私自身がセラピストとして勤めていた頃に、ありがたいことに沢山の指名を頂いておりました。
私自身が指名を頂いていたので、指名が取れる事が普通なのかと思っていましたが、
サロンを運営してみると指名のとれないセラピストが多く、とても疑問に思っておりました。
私のお店のスタッフが指名を取れるように、いろいろな事を発案し教え実践してみましたが、
指名のとれない子は指名の取れないまま・・・
7年間悩み続け気が付いた先は、
【初心者から技術だけではなく、もう一つの事を取得しなければならない】
このもう一つに指名のとれるか取れないかの違いがありました。
その意識は誰にでもできます。これを沢山の人に教えて指名を取ってほしい。指名が取れないと悩まないセラピストになってほしい。
そう想い、この東京セラピストスクールを開業致しました。
是非、売り上げの作れるセラピスト=指名のとれるセラピストとなり、人生を楽しんで頂きたいと思っております。
講師 草野 じゅんこ
セラピスト歴13年
講師としての実務経験はゼロでしたが、この業界13年の中で新人セラピストを教育担当しながら、
施術技法、リラクゼーション知識、接客技術をその場凌ぎで教えるのではなく、
リラクゼーションセラピストとして末長く輝くために自分自身も共に学びながら教育してきたことが、
自身の成長となり講師としても出来るだろうとの自信に繋がりました。
セラピストとしての私の経験と知識が皆様のお役に立てるように一助となれば幸いです。
講師 井口 有紗
大学でアニマルセラピーや心理学を専攻。
「癒し」に興味を持ち、大学卒業後は、リラクゼーションセラピストとして店舗勤務。約3,000人を施術し、施術手技・技術など身体の知識を深める。
ケガをした事から、ヨガとの出会い・自身の身体やマインドが整う事を実感し、ヨガインストラクターへ転身。
現在は、フリーランスのリラクゼーションセラピストとして、レンタルサロンにて施術を行い、フリーランスのヨガインストラクターとして、ヨガスタジオ・ホテル等で活動。
自身がケガを経験した事から、
ケガをしない体の使い方。をモットーに、
好きな事で長く、自分らしく、お仕事が続けられるように、自立したセラピストになってほしい。という想いで講師を務めさせて頂きます。
あなたのセラピストライフが楽しくなりますように。
共に成長させて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します!
所有資格
日本リラクゼーション業協会 リラクゼーシ ョンセラピスト/ホットストーンセラピスト/腸セラピスト/国際ホリスティックセラピー協会ヨガインストラクター/ヨーガセラピスト協会JPY300・500/AEAJアロマテラピー検定1級
講師 大野 さゆり
エステティシャン歴4年
セラピスト歴8年
現在は、新人研修のインストラクターやセラピストスクールのインストラクターを務めております。
加えて、以前から担当している指名のお客様にはご自宅にお伺いし施術をさせて頂いており、研修内容のブラッシュアップにも繋がっています。
家族に施術をしてあげたい、手に職をつけたい、自宅で開業したい。
お一人お一人のご要望とタイプに合わせてお教えします。
お一人お一人のご要望に合わせてお教え出来るのは、マンツーマンレッスンだからこそです。是非皆様のご希望をお伝えください。
しっかりと身になる時間となるよう、またご希望以上のものを得られるよう努めて参ります。