花言葉〈アロママッサージスクール〉

2019年05月23日

皆さん、こんばんは!

本日もお疲れ様です(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

早くも一週間終わり。

後、1日で今週もお仕事終わりという方、お疲れ様です(。-_-。)♪

あっという間ですね。

職場の同僚に、遊びに行きます!と伝えていたのに、もう木曜日になってて、今日がてっきり火曜日と認識してました(笑)

曜日があまり関係のないお仕事をしていると、絶対ありますよね(笑)

今日が何曜日なのか分からなくなる、あるある(  ̄▽ ̄)

1週間、早いな。。。

 

高嶺の蘭さん。

 

もともと花が好きな両親がよく花のイベントに連れて行ってくれたのを思い出します。

そんな懐かしい思い出を思い出させてくれたのが、別冊フレンドさんの「高嶺の蘭さん」。

ピュアなラブストーリーが描かれていますが、花と、一つ一つに付いている花言葉が関連されているのが、とても印象的です。

恋愛に疎い女の子をついつい声を出して、応援してしまう、言わば、末期状態で、ハマっています。

きっと男性も読みやすいないようになっているので、読んでほしいですね(*´ω`*)

花の香り。

アロマが好きなのも、この影響かな。

電車内やホームの広告で、花のイベントがあるとつい見て、行きたくなったり、花言葉を調べたりと、心が動かされます。

香りって、苦手な香りもたくさんあるけど、その日1つだけ、好きな香りに出会えます。

今日苦手だった香りも、明日は好きになってる時もあるので、不思議です。

花だけが知ってる、自分の気持ちを教えてくれるのかもしれません。

アロマは奥深いです!

勉強に励まないと!!

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

お疲れ様です( ☆∀☆)