お菓子の食べ過ぎは危険〈アロママッサージスクール〉

2019年09月25日

皆さん、こんにちは(☆∀☆)

本日もお疲れ様です(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

逆戻り。

台風の後って何でこんなに天気が良いのでしょうか。。

朝晩はやっぱり夏も終わったなぁなんて思っているのに、ここ2日間の日中の暑さ(;´A`)

服に汗がにじみます。

皆さん、喉が渇く前に水分と塩分チャージをしっかりしてくださいね!

もうお菓子は食べたくないです。

まだ食べるの?やめた方がいいよ。と言われるほどお菓子が大好きです(*´ω`*)

スナック菓子、クッキー、ゼリーにアイス、和菓子までお菓子なら何でも食べます(^q^)

ご飯を食べた後でもデザートは別腹と言いますか、ペロリといけます(о´∀`о)

ただ最近、、お菓子を食べれば食べるほど肌に吹き出物が(|| ゜Д゜)

二の腕の太さが、、、ものすごく気になるようになりました。。。

現実には逆らえないです。

もう食べたくないけど、やめられない。この現象を止めなければ(笑)

酸欠状態。

換気の出来ない部屋にいると肩甲骨から頭のてっぺんにかけて痛くなります。

皆さんはこの経験はありますか?

肩甲骨なら肩回しをしてなんとか楽に出来るけど、肩から上は血が回ってないような感覚に陥ります。

しまいには耳まで痛く!Σ(×_×;)!

こめかみを押しても効果ナシ。。

ここまで来ると息まで苦しくなります。

皆さんはここまで頑張りすぎてないですか?

無理しすぎてないですか?

ここにたどり着く一歩手前にはマッサージをオススメします。

全体の巡りが良くなり、息苦しさが和らぎます。

1番は休むのが大事ですが早々には休めません。

身体を酷使したら、いたわってあげてくださいね♪

 

本日も最後まで読んでくださりありがとうございます(*´∀`)♪

お疲れ様です(((o(*゚∀゚*)o)))